すげえぞ、東京ヴェルディユース!

昨夜行われた、東京都サッカートーナメント決勝戦で、東京ヴェルディユースが横川武蔵野FCを延長戦の末2-1で下し見事優勝、天皇杯本戦への出場を決めました!


これはものすごくすごいことなんですよ、皆さん。
東京ヴェルディユースとは、現在はJリーグディヴィジョン2に属している、東京ヴェルディの下部組織で、18歳までの選手が所属しています。
つまりは高校生ですが、彼らは高校のサッカー部ではなく、プロチームの育成組織に所属して日々練習をしている、いわばプロ予備軍のようなものです。

そんな高校生たちが倒した相手は、JFLの横川武蔵野FC。
JFLとはJ2のひとつ下に位置するリーグで、いわゆるプロではありません。しかし同時にアマチュアの中では最高峰に位置するリーグで、ひとつ上のJ2参入を目指して戦っているチームもたくさんあります。
JFLのレベルを見くびってはいけません。時たまプロチームがあっさり負けたりもしています。

天皇杯とはJリーグのプロチームだけではなく、大学やアマチュアのチームも参加できる大会で、まさに日本中のサッカーチームの中で一番強いチームを決める大会なんですね。
昨夜東京ヴェルディユースが優勝した大会は、東京都の天皇杯代表を決める大会も兼ねていたんです。
東京ヴェルディユースはこれまで、明治大学や慶應大学、社会人のエリースFC東京というすべて大人のチームを倒し、そして決勝でもこの大会でシードされていた横川武蔵野FCにも勝ちました。



天皇杯一回戦では強豪の駒澤大学。
ここを突破すれば、次は永遠のライバルFC東京(もちろんトップのプロチーム)との対戦が待っています。
(ただユース関連の重要な大会が同時期に組まれており、天皇杯に全力をかけられない可能性は十分あります)

すげえぞ、ユース!
君たちは俺たちの誇りだ!
高校生のチームが東京都代表になるのは初めてだそうですよ。


もともと東京ヴェルディの下部組織の優秀さには定評があり、昨年サッカーダイジェスト誌がした調査によれば、もっともプロ選手を多く出している下部組織は、ガンバ大阪と東京ヴェルディなんです。
W杯南アフリカ大会でメンバー入りした森本貴幸はその中でも一番の出世頭ですね。
彼は中学生のときにJ1でデビューして、15歳のときに初ゴールをゲットしています。


東京ヴェルディユースはすごくおもしろいチームで、まず血の気が多いヤツが伝統的に多い。
試合に出ていないのに、ベンチから暴言吐いてイエローカードももらったりも、別に珍しくないです(笑)


あとチームの雰囲気も面白くて、ユース出身の選手は上下関係をあまり意識しないみたいで、年下の選手が年上の先輩でも「~くん」と呼ぶのが普通です。ジャニーズみたいだよね。
土屋征夫という37歳の大ベテランがいるんですが、二十歳くらいの若い選手が平気で「土屋くん」と呼ぶのは、ヴェルディならではです。



そしてなにより、ヴェルディの下部組織で育った選手たちのチーム愛はハンパじゃないです。
チームがJ2に降格したとき、自動販売機でジュースを買うために持っていた110円を見せて、「この給料でもヴェルディに残る」と宣言した平本一樹という選手は、今もヴェルディでプレイしています。


現在東京ヴェルディのトップチームは深刻な財政難に陥っており、旧経営陣は強制退陣。直接Jリーグが運営をするという異常事態です。
近いうちにメインスポンサーを見つけられないと、最悪の場合来年チームが消滅する可能性もあります。

正直お金のことは僕らサポーターにはどうにもできない部分がある。
でもひとつ分かること、それはヴェルディが必ず復活してまた強くなるということです。
これだけ優秀でチーム愛に満ちた下部組織がある。
サポーターだって数は多くないけど、すごく雰囲気は良くて、またクリーンな応援をずっと貫いている。

ヴェルディが強くなるのを、僕と一緒に見届けませんか?


------------------------------
東京ヴェルディ存続を求める署名:
(PC)
http://www.shomei.tv/project-1570.html
(mobile)
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1570
------------------------------